喪安スタッフブログ

2015年10月アーカイブ

カテゴリ:

友引

こんにちは(^.^)
今日は お葬儀に 関係する『友引』について。

友引に お葬儀って出来ないよねって
お客様 良く知っていらっしゃいます。
中には お通夜も出来ない・・なんていわれる
方も いらっしゃいますが・・・・・・・・・・
お通夜は 出来ます(^.^)
お葬儀は昔から(親しかった方が 一緒に連れていかれちゃうから)
と言われ 行われなかった様です。

今でもその流れを汲んで 火葬場が定休日の所が多いですね。
ここ 岡崎市も 友引は お休みです。
しかし、お隣の 安城市は お休みじゃないそうです。
各市町村によって色々違いがありますね(^.^)

『友引』は『先勝』と『先負』の間にあります。
カレンダー見てみてください(^.^)
プチ情報でした(*^。^*)

          岡崎市家族葬ホール 喪安



こんにちは(^.^)
最近 お天気が続いていますね(^.^)
絶好の 行楽日和❤

私の休日は と言うと・・・・
FullSizeRender.jpg
近所の 公園で のんびり過ごしました。
砂場で 遊ぶのも 久しぶり(^.^)

以前 お客様から、お参りに来て
頂いているお寺様から
『あなたが 何気なく 過ごしている
一日も 故人様には 過ごしたかった
貴重な 一日なんですよ』
って言われて 大事に過ごそうと
思いましたって 教えて頂きました。

その言葉を 私も 時々思い出しています。

勿論 
公園で遊ぶ平穏な日でも 『しあわせだなぁ』
って思えました。
お寺様のお話しが 心にしみる時も沢山あります。
お客様から教えていただく事も沢山ございます。

とても良い職場だと思っています。
私たちの教えて頂いた事、感じた事など
皆様に 発信できたらな と 思います。

             岡崎市家族葬ホール喪安


こんにちは(^.^)
もう10月も 終わりに近づいてきましたね。
この時期から 準備が必要な 物・・・・・
それは 『喪中ハガキ』 です。

11月から 遅くても12月初旬には 届くように
手配するのがマナーです。

喪中とする近親者の範囲は、一般的に
自分から見て故人が 一親等(父・母・配偶者・子)と
生計を共にしている二親等(祖父母・兄弟姉妹・孫)に
あたる人が亡くなった時は、喪中ハガキを出す
習慣が あります。

お葬式が『家族葬』だった場合、喪中ハガキは
故人が他界したことを報告する貴重な機会と
なります。

まだ 準備していない方は 喪安にて 準備する事が
可能ですので 是非 お問い合わせください(^.^)

            岡崎市家族葬ホール 喪安

こんにちは \(^o^)/

今日も爽やかな秋晴れですね!


本日、喪安では家族葬セミナー&笑顔の撮影会を開催いたしました。

沢山の方にお越しいただきありがとうございました。




image1 (7).jpeg



image1.jpeg


遺影のお写真と言えば、昔はまじめなお顔や、黒い服のお写真が多かったですが、


最近では帽子かっぶていたり、笑顔でピースサインした写真を選ばれる方も多くいらっしゃいます。


一番良いお顔で、故人様らしいお写真を選ばれるといいと思います。


本日の撮影会では、皆様の素敵なお写真が撮れました(*^。^*)


来月は、11月16日 10:00〜12:00

家族葬セミナー&お坊さんの法話会 を開催致します。

家族葬について個別のご相談も承っております!!

お気軽にお問合せ下さいませ。  

image1.jpeg
    

                                 家族葬ホール喪安





心が とても温かくなる 光景でした。

IMG_2389.JPG

最後のお別れに お手紙を読む 曾孫ちゃん。
最高の贈り物でしたね(^.^)

私も最後はこんな風に・・・・なんて思ってしまいました。
おばあちゃん・大好き❤って言ってもらえる様に
孫❤かわいがります(^_-)

                岡崎市家族葬ホール 喪安


先日、3年前に お葬儀をされた方々と
再会いたしました。

クリスマスに おばあちゃんの お棺の前で
ジングルベルを歌っていた 子供達です^_^
次の年も そのシーズンになると 想い出してました。
(12月のブログにも思い出して載せてしまいました)

3年ぶりに 会った子供達は とても成長していて^_^
今度は ひいおばあちゃんの 為に お手紙を書いて
皆で 読んでくれました。ちょっと恥ずかしそうだけど
大きな声で(●^o^●)
大きくなっても かわいい子供達でした(*^。^*)
いつまでも 元気で優しい子でいてください!
おばさん達の 願いです(^_-)

家族の皆様に ゆっくりと 心のこもった お葬儀を
送っていただける様に スタッフ一同 お手伝いさせて
いただきますm(__)m
 
             岡崎市家族葬ホール 喪安

今日は お天気も良く、お出かけ日和ですね^_^
今月も お出かけで忙しい方もいらっしゃるかと
思いますが・・・・・
是非 喪安の イベントにお越し下さい\(^o^)/

10月18日(日)
10時〜11時  『家族葬セミナー』
11時〜12時  『笑顔(*^。^*)の撮影会』
参加費無料!!うれしいお食事付!!

私も撮影して頂きましたが、やっぱり自分で撮るのとは
違います。プロですね〜^_^

是非皆様にも この体験してみてください^_^
お気に入りの 洋服や 着物を 着て撮っていただくのも
いいかもッ(●^o^●)

お申込みは お電話または ホームページお問い合わせ
にて 承ります。

皆様のご参加おまちしております

                  岡崎市家族葬ホール 喪安


こんにちは^_^
前回の続きで 今日は 葬儀の時の お食事について
お話ししますね(^。^)

皆さん ご家族・ご親戚の 通夜、葬儀に 参列した時に
頂いた お食事って 覚えていますか?

なにげな〜く 頂いて覚えていない方・・・・・
思いだしてみて下さい(*^_^*)

通夜の後 と 火葬場でのお食事 ・ 初七日後のお食事 と
3回 召し上がっていませんでしたか??

通夜の後 故人を一晩見守り、思い出でを語っていただきながら
召し上がる 通夜食。
出棺(火葬)の時に召し上がる 「出立ちの膳」
これでお別れだという意味で「別れ飯」ともいわれます。
初七日後の「お斎」のお料理は 故人様の供養や 故人様を
偲んで過ごす 大事な時間となっています。

昔は 飲食に大事な意味を 持っていたようですね。
これからも 忘れないように したいですね^_^

                   岡崎市家族葬ホール 喪安


月別 アーカイブ

  • ホームへ