喪安スタッフブログ

カテゴリ:

新しい供養の形

こんにちは。

晩秋の今日この頃、いかがお過ごしでしょうか?
毎年、この時期には、自宅隣の柿畑の収穫・・・。
そして、いつもだとそろそろ手元に届くころ(笑)。

さて、今日は最近増えてきている

お手元供養 のご紹介です。

お葬儀も、ご供養の形も様々です。
お墓を守る子供がいないとの理由から
お墓を持たない方も多く永代供養をご希望される方も
増えております。
また、お墓や仏壇をお持ちの方でも、故人をより近くに
感じたいとの声からミニ骨壺にお骨を納めリビングなど
家族の集まる場所に祀ったり、遺骨ペンダントにお骨納め身に着けてみえる方もあります。
喪安にもいくつかのお手元供養品を展示しております。


       IMG_2348.jpg
          遺骨ペンダント

ご興味のある方、是非お立ちより下さい。           岡崎市家族葬ホール喪安 若松








月別 アーカイブ

  • ホームへ