こんにちは。

唐突ですが・・・・お葬儀っていつから始まったの?
と思ったことありませんか・・・?
なんと石器時代には、住居の側に土葬したお墓が発見されています。
古代から、亡くなった人の尊厳を守るために土に埋めたとの事・・・。
629年、聖徳太子の葬儀に仏僧が参加して行われたのが仏教葬儀の
始まりだそうです。
聖徳太子
知ってましたか〜。
へぇ〜って思っていただけたら幸いです。(笑)
岡崎市家族葬ホール 喪安