こんにちは!!
暑さ寒さも彼岸まで・・・・。
本当にそうですね(^。^)
とても過ごしやす日が続いてます。
【 秋彼岸 】
9月20日:彼岸入り9月23日:彼岸の中日(=秋分の日。祝日)
9月26日:彼岸明け
お彼岸といえば…「ぼたもち」?「おはぎ」?
![]() |
美味しそう〜♪ |
いずれも、もち米とうるち米を混ぜて炊き、適度につぶして丸めたものを
小豆あんで包んだ和菓子ですが、いったいどこが違うのでしょう?
実は、基本的には同じで、季節によって呼び名や作り方が変わるのです。
実は、基本的には同じで、季節によって呼び名や作り方が変わるのです。
通称は「ぼたもち」です。
春に咲く牡丹の花にちなみ、春は「ぼたもち」といい、「牡丹餅」と書きます。
秋は萩の花にちなんで「おはぎ」といい、「御萩」と書きます。
日本には四季があり、わびさびがあり・・・・。
日本に生まれて良かったぁ〜〜。
岡崎市家族葬ホール喪安