喪安スタッフブログ

カテゴリ:

香典の意味

こんにちは(^.^)
今日は いつも お葬儀の時 持参する『香典』について。

持参するのが 当たり前で、何で??って考えた事もない方が
多いと思いますが・・・。実際 私がそうでした(ー_ー)

『香典』は昔『香奠』と書きました。 『香を供える』と言う意味だそうです。
これから転じて、香を買う代金である『香典』になったとか。

でも もっと昔は 米などの食料を持ち寄る『香奠』があったそうです☝
昔は葬儀の期間中 地域の方々に 喪家が食事を振る舞うので、その食料を
提供したといわれています。
皆で支え合う【相互扶助】の意味があったんですね(^.^)

今でも 通夜・火葬場・初七日など お食事でおもてなしするのと同じですね(^.^)

食事の意味も ひとつひとつあるんです・・・・。
それはまた次回(*^。^*)
                    
                              岡崎市家族葬ホール 喪安

月別 アーカイブ

  • ホームへ