2020年7月アーカイブ
カテゴリ
:
スタッフの声
暑くなってきましたね💦
久しぶりの青空を見た気がします。
今日は喪安の草取りをしました。
そんな草取りの最中に 1匹のトンボ がやってきました😄
ふざけた感じで この指に止まってごらん! と指を差し出したら
なんと!! 指先にトンボが止まったんです!!!
汗を流しながらの草取りの最中とてもほっこりとする癒されたひと時でした。
2020/7/19 家族葬ホール喪安 青木
喪安スタッフ
(
2020年7月19日 15:34
)
暑いですね💦
喪安スタッフ
(
2020年7月19日 14:40
)
カテゴリ
:
イベント情報
本日は羽根東イベントでした♪
久々の晴れ間で気持ちいいですね♪
長らくお休みしていた羽根東のカルチャー教室も、コロナ対策を行いつつ、本日無事終了いたしました(^^)
今日作っていただいたのは
「カレードフレームアレンジ」
刺繍枠とレース・・・・
色とりどりのドライフラワーを使って・・・・
夏にピッタリな涼しげなアレンジメントが完成(^-^)
参加した皆様も思い思いにアレンジ♪
「カレードフレームアレンジ」
で、これからの夏も爽やかにお過ごしください!
岡崎家族葬ホール喪安 羽根東
喪安スタッフ
(
2020年7月18日 11:07
)
カテゴリ
:
イベント情報
7月上六名セミナー無事終了しました!
こんにちは!!
不思議な天気が続いていましたが、今日は晴れ間が見え太陽が顔を出していましたね!
今日喪安上六名では、家族葬についてのセミナーを開催いたしました。
ご参加いただいた皆様ありがとうございました(*^^*)
それぞれの悩みをみんなで考える時間となりました。
皆さんが笑顔で帰られる姿にホットしました。
『来てよかったよ』の言葉が聞けて良かったです!!
ありがとうございました。
次回のセミナーは
7月18日に羽根東
の店舗で
カルチャー教室
「カレードフレームアレンジ」
を行います!
参加費1000円
で素敵なカレードフレームが作れるので
是非ご参加ください\(^o^)/
岡崎市家族葬ホール喪安
喪安スタッフ
(
2020年7月12日 11:55
)
カテゴリ
:
イベント情報
7月イベントのお知らせ
こんにちは!!
コロナ渦中、なかなかイベントを行えなかったのですが、
今月より、少人数にてソーシャルディスタンスを保ちながら
換気、消毒の徹底をし開催いたします
岡崎市家族葬ホール喪安
喪安スタッフ
(
2020年7月 9日 12:34
)
« 2020年6月
|
メインページ
|
アーカイブ
|
2020年8月 »
カテゴリ
イベント情報 (145)
スタッフの声 (318)
多目的ホールの使用事例紹介 (2)
家族葬の事例紹介 (21)
最近のブログ記事
暑くなってきましたね💦
暑いですね💦
本日は羽根東イベントでした♪
7月上六名セミナー無事終了しました!
7月イベントのお知らせ
月別
アーカイブ
2021年4月 (2)
2021年3月 (2)
2021年2月 (2)
2020年12月 (4)
2020年11月 (3)
2020年10月 (2)
2020年9月 (3)
2020年8月 (5)
2020年7月 (5)
2020年6月 (2)
2020年5月 (1)
2020年4月 (2)
2020年3月 (5)
2020年2月 (6)
2020年1月 (4)
2019年12月 (7)
2019年11月 (4)
2019年10月 (2)
2019年9月 (7)
2019年8月 (5)
2019年7月 (5)
2019年6月 (5)
2019年5月 (6)
2019年4月 (5)
2019年3月 (5)
2019年2月 (6)
2019年1月 (1)
2018年12月 (6)
2018年11月 (9)
2018年10月 (16)
2018年9月 (12)
2018年8月 (15)
2018年7月 (25)
2018年4月 (2)
2018年3月 (2)
2018年2月 (1)
2018年1月 (2)
2017年12月 (1)
2017年11月 (2)
2017年10月 (1)
2017年9月 (1)
2017年8月 (2)
2017年7月 (2)
2017年6月 (2)
2017年5月 (1)
2017年4月 (4)
2017年2月 (2)
2017年1月 (3)
2016年11月 (2)
2016年10月 (1)
2016年9月 (2)
2016年8月 (2)
2016年7月 (1)
2016年6月 (1)
2016年5月 (2)
2016年4月 (5)
2016年3月 (2)
2016年2月 (2)
2016年1月 (4)
2015年12月 (5)
2015年11月 (6)
2015年10月 (8)
2015年9月 (7)
2015年8月 (7)
2015年7月 (10)
2015年6月 (10)
2015年5月 (8)
2015年4月 (6)
2015年3月 (10)
2015年2月 (9)
2015年1月 (5)
2014年12月 (4)
2014年11月 (2)
2014年10月 (1)
2014年9月 (4)
2014年8月 (2)
2014年7月 (3)
2014年6月 (2)
2014年5月 (3)
2014年4月 (3)
2014年3月 (4)
2014年2月 (3)
2014年1月 (4)
2013年12月 (5)
2013年11月 (8)
2013年10月 (6)
2013年9月 (4)
2013年8月 (2)
2013年7月 (2)
2013年6月 (1)
2013年5月 (3)
2013年4月 (4)
2013年3月 (4)
2013年2月 (4)
2013年1月 (7)
2012年12月 (6)
2012年11月 (11)
2012年10月 (8)
2012年9月 (19)
2012年8月 (11)